NEWS
お知らせ
2022.09.20
2022年度インフルエンザワクチンのお知らせ
9月21日(水)20時からインフルエンザ予防接種の予約を開始いたします。
ご予約について
生後6か月から中学校3年生までのお子さまと保護者の方を対象とさせていただきます。保護者の方はお子さまの予約日にご予約ください。大人の方のみの接種はおこなっておりません。
診療状況によってご予約のお時間からお待たせする場合がございますので、何卒ご了承をお願いいたします。
- 接種開始 10月1日(土)から
- 接種回数 13歳未満 2回、13歳以上 1回
- 予約方法 ネット予約のみ
料金について
- 通常料金 3,500円(消費税込み)
ネット予約について
インフルエンザ1回目の予約について
「予約をとる」より「インフルエンザワクチンのご予約」を選択していただきますと、1回目の予約可能な日時が表示されます。
インフルエンザ2回目の予約について
2回目の接種は、1回目から3~4週間程度の間隔をあけての接種を推奨しています。
インフルエンザ以外のワクチンとの同時接種を実施しております。ご希望の方はお電話でお気軽にご相談ください。
保護者の方の予約について
- お子さまと同日にご予約をお取りいただきますようお願いいたします。
※保護者の方のみでのご案内は出来かねます。 - 診察券をお持ちでない保護者の方も、新規の患者様としてネットでのご予約が可能です。
接種当日のお持物
- 診察券
- 保険証、医療証
- 母子手帳
- 予診票
ご注意事項
- 平日、土曜日の14時から15時は、インフルエンザワクチン接種専用時間帯になります。
※土曜日午後は、一般診療は行っておりません。受診をご希望の方は午前中にご来院ください。 - お薬の処方や通常の診察は行っておりませんので、一般診療をご希望の方は上記のお時間は避けてのご来院をお願いいたします。
- 各ワクチンとインフルエンザの接種間隔について
コロナワクチンを含むその他ワクチンとの接種間隔はなく、翌日からでも接種可能です。ただし、生ワクチンとの同時接種の際は接種間隔が必要な場合がありますので、同時接種をご希望の場合はお電話または受付に直接ご相談ください。 - 新型コロナウイルスに罹患された方は、療養期間終了後から最低でも2週間の間隔をあけて接種をお願いします。
インフルエンザ予診票の事前記入のお願い
コロナ禍のため、インフルエンザ予診票をダウンロードいただき、事前のご記入にご協力お願いいたします。
ご予約はネット予約またはお電話で承っております。